ブログをはじめて5カ月が経ちました。
なんとなくそろそろ半年か~と思っていたのですが、数えてみたらまだ5か月でした。
7月は初の1万PV突破&2万PV突破を同時に達成しました。
5カ月目のアクセス数は20174
ブログ開始5か月目、7月のアクセス数は20174でした。
ちなみに先月はこちら。
6月が9012だったので、およそ2倍のアクセス数です。
しかも初の1万PV&2万PV超えを同時に達成しました。
記事数は19記事
記事数は19記事でした。
6月がたったの6記事だったので、記事数の差がアクセス倍増に繋がったのだと思います。
7月はかなりがんばりました。
tsumiki証券(予定)の記事でアクセス爆増
今月のトピックとしては、丸井グループの証券会社、tsumiki証券(予定)の記者発表がありました。
とりあえず速攻で記事にしました。
タイトルの通り速報として書いたのですが、この記事のおかげでアクセス数が爆増しました。
Google先生にいわゆるトレンドブログ的な補足のされ方をされたのだと思います。
書いたその日のうちからアクセスが増え始め、その翌々日には過去最高のアクセス数を記録しました。
上の画像でいうところの1232というやつです。
そしてその後、ドメインパワーがさらに上がったのか、アクセス数がひとつ上のレイヤーで安定し始めた気がします。
こちらは気のせいかもしれませんが。
どちらにしろ、3ヶ月目あたりでグッとアクセスが増えた印象があったのですが、ここにきてまたそれがあったような感じです。
ブログは熟成する
最近思うのは、もちろんたくさん記事を書くのも大事ですが、一度記事を書いたら、あとは時間が経てば勝手に検索順位は上がってくるのではないかということです。
ブログの運営では記事を書くことがとにかく重要視されますが、同じぐらいほったらかしにしておくのも大事なのではないかという気がしています。
書いたブログが熟成するようなイメージです。
まあ、あくまでイメージなので、ちがったらすみません。
というわけで、以上、7月のまとめでした。
8月もこの調子でバリバリ書いていきたいです。
引き続きよろしくお願いします。