ブログをはじめて丸4か月が経ちました。
6月のアクセス数等を記録しておきます。
4か月目のアクセス数は9012
4か月目のアクセス数は9012でした。
ちなみに3ヶ月目のアクセス数は9142だったので、微減ということになります。
記事数は6記事でした。
カレンダーを見れば一目瞭然。
圧倒的少なさです。
ただ、逆にこれだけしか更新していないのに、先月とほぼ変わらないアクセス数を維持できたのは、ブログの資産価値が高まってきたのかなと思います。
さて、全く記事を更新できなかった6月ですが、実はこれには理由があります。
統計検定2級を受験、合格しました。
こちらの記事で書いた通り、統計検定2級に合格しました。
統計検定の勉強をしていたので、6月前半は全くブログの更新ができなかったというわけです。
とりあえず合格したので、こうしてまたブログを再開することもできました。
とにかく投資に時間をかけなくていいというのがインデックス投資の魅力ですが、こうして投資に時間をかけない代わりに、自分のスキルアップや、人材としての価値を高めることに上手く時間をつかえているので、この調子でまた新しいことを学んでいきたいと思います。
7月はブログに注力したい
とはいいつつも、統計検定2級に合格して一段落したので、7月はブログに力を入れていきたいなと思っています。
7月に入ったということで、上半期のまとめ記事なんかも書いていきたいです。
とりあえずいまだに100記事に到達していないので、そこを目標にがんばります。