私はNISA口座と特定口座で積み立て投資を行っているのですが、ボーナスが入るのと、eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)が発売されるということで、一度ポートフォリオを整理しようと思い、特定口座のファンドを一度すべて売却しました。
特定口座のファンドをすべて売却
売却したファンドは次の4つです。
- ひふみぷらす
- ジェイリバイブ
- たわらノーロード新興国株式
- ニッポン中小型株ファンド
売却直前のポートフォリオはこんな感じでした。
総額で25万ちょっと、損益は2,000円弱です。
基本的にNISA口座の限度額120万円を超えた部分についてのみ特定口座で積み立ていました。
ひふみプラス、ジェイリバイブ、ニッポン中小型株ファンドはどれも国内中小型株アクティブファンドですが、やはりここでもひふみのパフォーマンスがダントツですね。
ニッポン中小型株ファンドは苦瓜達郎さんの運用するファンドですが、今年に入ってからはかなり厳しい感じになっています。
やはり中小型株ファンドに関しては好調な時期は一段落したようですね。
新興国インデックスについても最近値下がりが激しいので、損切りする形になっていました。
NISA口座で運用している新興国インデックスは2014年頃から積み立てているのでかなり利益が出ていますが、たわらノーロードは比較的新しいのでマイナスでした。
売却して得た金額はすべてeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)に投資予定
特定口座のファンドを売却したことで、25万円近くの余剰資金ができました。
こちらは7月3日に発売するeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)にすべて投資する予定です。
ボーナスとあわせて60万円近くは発売のタイミングで購入することができそうです。
今から7月3日がとても楽しみです。
★こちらの記事もどうぞ★
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)についてはこちらの記事で詳しくまとめています。